病院概要
名称 |
社会福祉法人恩賜財団済生会支部
埼玉県済生会栗橋病院 |
---|---|
所在地 | 〒349-1105
埼玉県久喜市小右衛門714-6 714-6 Kouemon Kuki-city Saitama JAPAN |
電話 | 0480-52-3611(代表) |
FAX | 0480-52-0954(代表) |
ホームページ | https://www.saikuri.org/ |
病院類型 | 地域医療支援病院 |
病床種別・許可病床数 | 一般325床・感染4床 計329床 |
開院日 | 1989年(平成元年)7月1日 |
開設者 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 埼玉県済生会 支部長 原澤 茂 |
病院長 | 長原 光 |
副院長 | 小林 裕 |
副院長 | 西村 和幸 |
副院長 | 成冨 琢磨 |
看護部長 | 鮎ヶ瀬 光子 |
事務部長 | 武田 一彦 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、消化器内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、漢方内科、血液内科、循環器科、小児科、外科、呼吸器外科、乳腺外科、内視鏡外科、心臓血管外科、脳神経外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、整形外科、形成外科、救急科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
建物 | 本館 SRC造 7階建て 東館 SRC造 5階建て |
面積 | 敷地面積:19,637.88㎡ 延床面積:23,880.43㎡ |
駐車スペース |
569台(有料)1日上限500円 |
医療設備 | 手術室6室
MRI(1.5テスラ超伝導装置)(3.0テスラ超伝導装置) マルチスライスCTスキャン 骨密度測定装置 X線TV装置(デジタルラジオグラフィ) 血管撮影装置 デジタルマンモグラフィ 結石破砕装置 オートアナライザー 電子内視鏡 カラードップラー リハビリテーション施設 人工透析:37床 ほか |
施設資格 | 日本内科学会認定医制度教育関連病院
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本消化器病学会専門医制度認定施設 日本呼吸器学会認定施設 日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設 日本透析医学会専門医制度認定施設 日本腎臓病学会研修施設 日本外科学会外科専門医制度修練施設 日本呼吸器外科学会専門医制度関連施設 日本呼吸器外科専門医制度関連施設 胸部外科修練施設 日本泌尿器学会専門医教育施設 日本脳神経外科学会専門医指定訓練施設 日本脳卒中学会認定研修教育施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院認定施設 日本放射線科専門医修練機関 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本神経学会専門医制度准教育施設 日本乳癌学会専門医関連施設 日本外科感染症学会外科周術期感染管理教育施設 日本血液学会認定専門研修教育施設 日本消化器外科学会専門医修練施設 |