確かにICLクリニック選びは大切です。どこを選ぶかで費用も大きく違います。
そこで今回は知識のない方でもわかるように、クリニック選びの方法をはじめ、川崎のICL料金比較、保証、休日診療、特徴などわかりやすく紹介します。
これらを活用して最適なクリニックを見つけてください。
川崎のICLクリニックの選び方 4つのポイント

症例数が多く実績豊富なクリニックか?
事前に医師の腕を知ることは難しいため、症例数が多いクリニックを選べば必然的に執刀医の経験も多くなり安心できます。
口コミの良いクリニックや白内障手術の実績が豊富な医師もおすすめします。
費用が良心的なクリニックか?
10万円以上も費用が違ってくる場合があるため、事前に複数のクリニックを比較して確認しておく必要があります。
また適応検査や術前検査、術後の定期健診が有料の眼科もあり、なるべく有利な条件の眼科から選ぶこともおすすめ。
保証が充実したクリニックか?
術後の定期健診や再手術を無料で提供しているクリニックは多いですが、その保証期間の長さはまちまちです。
川崎では再手術の無料期間がサイト公開されていないため確認が必要です。
| クリニック名 | 再手術の無料期間 | 術後検診の無料期間 |
|---|---|---|
| 大塚眼科クリニック (川崎区) | 不明 | 術後3ヶ月 |
| だんのうえ眼科クリニック (多摩区) | 不明 | 術後3ヶ月 |
| あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニック | 不明 | 不明 |
土日祝日も診療できるクリニックか?
ICLを受けると翌日も検診ですので、2日間は仕事を休む必要があります。さらに事前の適応検査や術前検査を考えると、土日祝日も診療を行っている眼科が便利です。
| クリニック名 | 土曜診療 | 日曜診療 | 祝日診療 |
|---|---|---|---|
| 大塚眼科クリニック (川崎区) | ![]() | ![]() | ![]() |
| だんのうえ眼科クリニック (多摩区) | ![]() | ![]() | ![]() |
| あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニック | ![]() | ![]() | ![]() |
川崎では大塚眼科クリニックが休日も診療を行っており通いやすいと思います。
川崎のICL費用を比較【2025年最新】


| クリニック | ICL乱視なし費用 | ICL乱視あり費用 | 適応検査 | 再手術保障 |
|---|---|---|---|---|
| 大塚眼科クリニック (川崎区) | 660,000円 | 990,000円 | 不明 | 不明 |
| だんのうえ眼科クリニック (多摩区) | 500,000円 | 600,000円 | 不明 | 不明 |
| あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニック (川崎) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
川崎ではICLが受けられる眼科は少ないですが、費用は比較的安めに設定されている印象です。
東京のクリニック ICL費用の例

| クリニック | ICL乱視なし料金 | ICL乱視あり料金 | 適応検査 | 再手術保障 | 土曜診療 | 日曜診療 | 祝日診療 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
品川近視クリニック 東京院![]() | 427,000円 (-4D未満) 537,000円 (-4D以上) | 527,000円 (-4D未満) 637,000円 (-4D以上) | 無料 | 3年間 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 先進会眼科 東京 | 427,000円 (軽度近視) 580,000円 (中等度以上) | 525,000円 (軽度近視) 733,000円 (中等度以上) ※強度乱視用ICL 701,000円 (軽度近視) 854,000円 (中等度以上) | 無料 | 3年間 | ![]() | ![]() | ![]() |
| アイクリニック東京 | 580,000円 (ICL認定医) 730,000円 (E・インストラクター) | 680,000円 (ICL認定医) 830,000円 (E・インストラクター) | 不明 | 1年間 | ![]() | ![]() | ![]() |
| ふくおか眼科クリニック中野 | 693,000円 | 693,000円 | 5,500円 | 6ヵ月 (レンズ入替) 3年間 (レンズ位置修正) | ![]() | ![]() | ![]() |
ICL実績日本一の品川近視クリニックは費用が安く、しかもトータル的にメリットが多く人気です。
ICLは角膜を削らない安全な手術であり、東京でも多くの方に注目されています。でもどのクリニックが良いのかわからないし、費用も高いんですよね・・・。確かに良いクリニックを[…]
川崎のICLおすすめ眼科!【2025年最新】
大塚眼科クリニック(川崎市川崎区)

JR川崎駅の北口改札から直結大塚眼科クリニックは川崎駅北口改札直結と来院しやすさが特徴です。土日祝日も診療を受付ており、休日しか来院できない方にも便利。
予約制のため待ち時間軽減に期待できます。初診の方もネットから予約可能です。
検査は11000円かかりますが、土日祝に治療が受けられることを考えれば納得できます。
ICL費用については乱視があると通常近視よりかなり高くなるため、通常近視の方におすすめ。
近視矯正の治療としてオルソケラトロジーも取り扱っていますので、ICLは手術に不安が残る方はこちらを検討してみても良いでしょう。
大塚眼科クリニックのICL費用
| 施術メニュー | 費用 | |
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 660,000円 | |
| ICL 乱視あり | 990,000円 | |
| 適応検査 | 不明 | |
| 術前検査 | 11,000円 | |
大塚眼科クリニックの保証内容
| メニュー | 無料の保証期間 |
|---|---|
| 再手術 | 不明 |
| 術後の定期健診 | 3ヶ月間(それ以降は診察代3,300円) |
大塚眼科クリニックの場所
- マップを見る
大塚眼科クリニックの基本情報
| 住所 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワーリバーク7F |
|---|---|
| アクセス | JR川崎駅 北口改札出て右2F直結 |
| 診療時間 | 月〜金 10:30~13:00、14:30~18:30 土曜 11:00~13:00、14:30~17:30 日祝 12:00~16:00 |
| 休診日 | 水曜日 |
| 院長名 | 大塚 宏之 |
| 公式サイト | https://otsukaganka.jp/ |
だんのうえ眼科クリニック(川崎市多摩区)

向ヶ丘遊園駅より徒歩1分真心のこもった高度な医療を提供することをモットーとするだんのうえ眼科クリニック。
同伴者も手術を見られるよう見学ルームが設置されています。術後は自宅までの送迎サービスもあり、患者の負担を少なくする仕組みが整えられています。
ICLはスターサージカル社とBiotech社の眼内レンズを取り扱っており、厚生労働省に認可されたスターサージカル社のレンズがおすすめ。
どの眼内レンズを選ぶかによって費用が違ってこないか確認しておきましょう。
診察・検査は完全予約制。電話から申し込みを受け付けています。
だんのうえ眼科クリニックのICL費用
| 施術メニュー | 費用 | |
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 500,000円 | |
| ICL 乱視あり | 600,000円 | |
| 適応検査 | 不明 | |
| 術前検査 | 不明 | |
だんのうえ眼科クリニックの保証内容
| メニュー | 無料の保証期間 |
|---|---|
| 再手術 | 3ヶ月間 |
| 術後の定期健診 | 3ヶ月間 |
だんのうえ眼科クリニックの場所
- マップを見る
だんのうえ眼科クリニックの基本情報
| 住所 | 神奈川県川崎市中原区上小田中3-23-34 メディ中原ビル3F |
|---|---|
| アクセス | JR南武線 武蔵新城駅から徒歩約3分 |
| 受付時間 | 9:00~12:30、14:30~17:30 ※土曜日9:00~13:00 |
| 休診日 | 日曜、祝日、土曜午後 |
| 院長名 | 檀之上 和彦 |
| 公式サイト | https://d-eyeclinic.jp/ |
あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニック(川崎)

向ヶ丘遊園駅より徒歩1分あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニックはアトラスタワー向ヶ丘遊園内にあり、施設内はショッピングも楽しむことができます。内科、耳鼻科などの病院も揃っているのが特徴です。
駐車場がないため電車での来院がおすすめ。最寄駅は小田急線「向ヶ丘遊園駅」で北口から徒歩1分です。診療時間は19時まで受け付けていますので、会社帰りにも寄ることができます。
ICL費用と保証内容
執筆時点で公式サイトでICLの詳細は公開なし。
あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニックの場所
- マップを見る
あんどう眼科向ヶ丘遊園クリニックの基本情報
| 住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2130-2 アトラスタワー向ヶ丘遊園201 |
|---|---|
| アクセス | 小田急線「向ヶ丘遊園駅」北口より徒歩1分 JR南武線「登戸駅」より徒歩7分 |
| 診療時間 | 9:00~12:30、15:00~19:00 |
| 休診日 | 日曜、祝日、土曜午後 |
| 公式サイト | https://www.andouganka.com/ |
<比較>東京のおすすめICLクリニック
品川近視クリニック 東京院

JR有楽町駅から徒歩1分品川近視クリニックの特徴
- 日本ナンバーワンのICL症例数!
- 業界最安水準の安い費用!
- 安心の3年間の長期保障!
- 適応検査が無料で受けられる!
品川近視クリニックは屈折矯正手術の国内最大クリニック。過去145万症例以上と他より頭一つ抜けており、実績と信頼の高さが強みのクリニック。
大手だから可能な最安水準のICL価格、無料検査、3年間の長期保障などトータル的に優れています。
通常の近視ならICLレンズの在庫がある場合が多く、検査後に日数をおかず施術を受けることも可能です。
土日だけでなく年末年始などの連休も診療を行っており、休みが取りづらい方にも便利です。
品川近視クリニックのICL費用
| 施術メニュー | 近視度数 -4D未満 | 近視度数 -4D以上 |
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 427,000円 | 537,000円 |
| ICL 乱視あり | 527,000円 | 637,000円 |
| 適応検査 | 無料(手術をしない場合も) | |
| 術前検査 | 無料(適応検査時に行う場合も) | |
品川近視クリニックの保証内容
| メニュー | 保証内容 |
|---|---|
| 再手術 | 3年間無料 (患者都合を除く) |
| 術後の定期健診 | 3年間無料 翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後、以降は1年毎 |
品川近視クリニックのICL実績

品川近視クリニック東京院の場所
品川近視クリニックの基本情報
| 住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F |
|---|---|
| アクセス | ・JR有楽町の中央口・銀座口から徒歩1分 ・東京メトロ銀座駅から連絡通路あり |
| 受付時間 | 10:00~20:00 |
| 休診日 | 年中無休 |
| 院長名 | 湯川 聡 |
| 駐車場 | 無 |
先進会眼科 東京

西新宿駅より徒歩1分先進会眼科の特徴
- ICL・レーシック20年以上の実績!
- 最新医療で患者に合わせた治療を提供!
- ICLインストラクターも在籍!
- 適応検査が無料で受けられる!
先進会眼科は医療従事者に選ばれる眼科として実績のある大手クリニック。
ICL以外の眼科治療にも幅広く対応し、全国でも有数の「眼科治療のパイオニア」的な眼科として知られています。
ICLインストラクターも在籍。術後3ヶ月検診、再手術保証プログラムが付いており、アフターフォローも安心です。
土日祝日の手術にも対応しており、ネットでの評判も良いのも特徴のひとつです。
先進会眼科 東京のICL費用
| 施術メニュー | 軽度近視 | 中等度以上の近視 |
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 427,000円 | 580,000円 |
| ICL 乱視あり | 525,000円 701,000円 (強度乱視用) | 733,000円 854,000円 (強度乱視用) |
| 適応検査 | 無料 | |
| 術前検査 | 不明 | |
先進会眼科 東京の保証内容
| メニュー | 無料の保証期間 |
|---|---|
| 再手術 | 不明 |
| 術後の定期健診 | 術後3年間 |
先進会眼科 東京の場所
- マップを見る
先進会眼科 東京の基本情報
| 住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
|---|---|
| アクセス | ・東京メトロ丸の内線 西新宿駅より徒歩30秒 ・都営大江戸線 都庁前駅から徒歩8分 ・都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩10分 ・JR新宿駅の西口改札口より徒歩10分 |
| 診療時間 | 10:00~13:00、14:00~19:00 |
| 休診日 | 火曜日、水曜日、年末年始 |
| 院長名 | 林寺 健 |
アイクリニック東京

JR東京駅から徒歩3分アイクリニック東京の特徴
- 東京駅直結で遠方からも通いやすい!
- 有名人も執刀する名医の北澤先生が在籍!
- 安心の3年間の長期保障!
- 医師279名もICLを受けたクリニック!
アイクリニック東京はICL専門のクリニック。『サピアタワー』と『トラストタワー』の2拠点にて診療を行なっています。
両方とも東京駅のすぐ近くにあるため、遠方の方も通いやすく新幹線で来院される方も多い。
清潔感のある院内や最新の機器が揃った手術室など好感が持てるでしょう。
北澤院長がICL執刀した有名人
名医である北澤先生の知名度は高く、数々の有名人やスポーツ選手の執刀も行なっています。
北澤先生が執刀を担当した有名人の例・桐谷美玲さん
・厚切りジェイソンさん
・ファーストサマーウイカさん
・きゃりーぱみゅぱみゅさん
・指原莉乃さん
これだけの有名人の方々を執刀してきたのは信頼の証といえます。安心してお任せできる先生です。
アイクリニック東京のICL費用
| 施術メニュー | 費用 | |
|---|---|---|
| ICL 乱視なし | 580,000円 (ICL認定医) 730,000円 (E・インストラクター) | |
| ICL 乱視あり | 680,000円 (ICL認定医) 830,000円 (E・インストラクター) | |
| 適応検査 | 不明 | |
| 術前検査 | 不明 | |
近視の度数により費用が変わらない明朗会計です。
アイクリニック東京の保証内容
| メニュー | 無料の保証期間 |
|---|---|
| 再手術 | 1年間無料保証。(+5万で3年保障に) |
| 術後の定期健診 | 術後1年間 |
アイクリニック東京の場所
- マップを見る
- アイクリニック東京サピアタワー
アイクリニック東京丸の内トラストタワー
アイクリニック東京サピアタワーの基本情報
| 住所 | 東京都千代田区丸の内一丁目7番12号 サピアタワー7階 |
|---|---|
| アクセス | ・JR東京駅 八重洲北口から日本橋口方面に徒歩3分 ・新幹線 日本橋改札口から徒歩1分 ・東京メトロ東西線 大手町駅から徒歩1分(B7出口直結) |
| 診療時間 | 9:00~12:30、14:00~19:00 日曜のみ9:00~12:30、14:00~18:00 |
| 休診日 | 木曜 |
| 執刀責任者 | 北澤 世志博 |
アイクリニック東京トラストタワーの基本情報
| 住所 | 千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館2階 |
|---|---|
| アクセス | 東京駅日本橋口から徒歩3分 |
ICL手術のよくある質問

ICLをしたことを他人に気づかれますか?
ICLレンズは眼内に挿入しますので、外からは見えません。
ICLで乱視も矯正できますか?
乱視の矯正も可能です。ただし特殊な乱視の場合は対応できないこともあります。
ICLのデメリットは?
ICLは目の眼内に行う手術であり、ICLを挿入するため3m程度の傷をつけます。そのため感染症のリスクがゼロではありません。レーシックは眼外の手術です。
なぜレーシックより高額なのでしょうか?
ICLは最新の眼内レンズを使用するためです。そもそもICLレンズ自体が高額であり、レンズ発注する際に先にレンズ代の支払いが必要な眼科もあります。
費用は公的医療保険の対象ですか?
ICLは自費診療となり公的医療保険の対象ではありません。ご自身で加入した民間保険は対象となる場合がありますので「有水晶体眼内レンズ挿入術」が対象か問い合わせておきましょう。
確定申告で医療費控除になる?
ICLは確定申告を行えば医療費控除の対象になります。領収書はしっかり保管しておきましょう。
ICLで老眼も治りますか?
ICLは近視や乱視を矯正する治療ですので老眼には対応していません。老眼対応しているIPCLというレンズも出てきていますが厚生労働省の認可はおりていません。
将来に緑内障や白内障になったら治療に支障が出ますか?
ICLはレンズを取り出せば元の状態に戻せるため、治療や手術に影響はありません。また緑内障治療の目薬も大丈夫です。
ICL手術後は1人で帰宅できますか?
1人で帰ることはできますが車の運転は禁止です。保護メガネをつけての帰宅となります。
川崎のおすすめICL情報まとめ

今回は条件の良い東京のクリニックとも比較して、費用の安さ、実績の豊富さ、保証の充実さなどを中心にわかりやすく紹介しました。
自分が重視するポイントごとにチェックしていけば、候補が見つかると思います。
実績や費用は大切ですが、見過ごされがちな土日祝の診療対応も実際とても便利です。
ご自分の条件に合ったクリニックを選びましょう。
ICLは角膜を削らない安全な手術であり、東京でも多くの方に注目されています。でもどのクリニックが良いのかわからないし、費用も高いんですよね・・・。確かに良いクリニックを[…]








