当サイトの一部にはプロモーションが含まれます

【2025年】宇都宮のICLおすすめ眼科!費用相場・保障・実績など比較解説

 
ICLは角膜を削らない安全性の高い手術であり、宇都宮でも多くの方に注目されています。
気にはなってはいるけど、どの眼科を選べばいいのかわからないし、目の手術だから不安なんですよね。

確かにクリニック選びは大切です。

ICLは高額な手術なので、できるなら安く受けられて、しかも実績豊富で技術力も高いクリニックを選びたいですよね。

今回は東京のおすすめ眼科と比較しながらわかりやすく紹介します。

宇都宮のICLクリニックの選び方 4つのポイント

京都のICLの選び方

症例数が多く実績豊富なクリニックか?

ICL治療を受ける上で、症例数が多く実績のあるクリニックを選ぶことは重要です。

事前に医師の実力を知ることは難しいため、症例数が多いクリニックを選べば必然的に執刀医の経験も多くなり安心できます。

白内障手術の実績が豊富な医師もおすすめします。

 

費用が良心的なクリニックか?

ICLは自由診療であり高額な手術です。手術内容はどのクリニックも同じですが、費用は大きく違います。

10万円以上も費用が違ってくる場合があるため、事前に複数のクリニックを比較して確認しておきましょう。

また術前の検査費用や、定期健診が有料の眼科もあります。集客力のあるクリニックは低価格で長期保障が付く場合が多いです。

すぐに宇都宮のICL費用一覧を見る

 

保証が充実したクリニックか?

ICLも手術である以上、万が一の術後のトラブルに備えて、再手術や定期健診などの保証が充実したクリニックを選ぶべきです。

術後の定期健診や再手術を無料で提供しているクリニックは多いですが、その保証期間の長さはまちまちです。

宇都宮では無料での保証期間がサイト記載されていない眼科もあるので確認が必要です。

クリニック名再手術の無料期間術後検診の無料期間
とかみ眼科不明不明
伊東眼科不明3ヶ月
宇都宮中央眼科不明1ヶ月
(※「不明」は公式サイトに掲載がないもの)
 

土日祝日も診療できるクリニックか?

意外と見過ごされるのが、土日祝日でも診療が受けられるかどうかです。

ICL手術を受けると翌日も検診ですので、2日間は仕事を休む必要があります。さらに事前の適応検査や術前検査を考えると、土日祝日も診療を行っている眼科が便利です。

宇都宮の眼科は土日診療を行っているのがとかみ眼科。そのほかは土曜午前のみでした。

クリニック名土曜診療日曜診療祝日診療
とかみ眼科〇××
伊東眼科△××
宇都宮中央眼科△××
(△・・・午前診療のみ)
 

宇都宮のICL費用を比較【2025年最新】

北九州のICL価格

右にスクロール
クリニックICL乱視なし費用ICL乱視あり費用適応検査術前検査再手術保障
とかみ眼科600,000円640,000円10,000円不明不明
伊東眼科620,000円660,000円不明治療費に含む不明
宇都宮中央眼科540,000〜600,000円540,000〜600,000円不明不明不明
※税込み、両眼価格。

東京のクリニック ICL費用の例

右にスクロール
クリニックICL乱視なし料金ICL乱視あり料金適応検査術前検査再手術保障土曜診療日曜診療祝日診療
品川近視クリニック 東京院
427,000円 (-4D未満)
537,000円 (-4D以上)
527,000円 (-4D未満)
637,000円 (-4D以上)
無料無料3年間〇〇〇
先進会眼科 大阪427,000円 (軽度近視)
580,000円 (中等度以上)
525,000円 (軽度近視)
733,000円 (中等度以上)
※強度乱視用ICL
701,000円 (軽度近視)
854,000円 (中等度以上)
無料不明不明〇〇〇
アイクリニック東京730,000円830,000円不明不明3年間〇〇〇
ふくおか眼科クリニック中野693,000円693,000円5,500円無料6ヵ月 (レンズ入替)
3年間 (レンズ位置修正)
△××
※税込み、両眼価格。
集客力のある東京のクリニックは費用面も含めてメリットが多いことが特徴です。

ICL実績が日本一の品川近視クリニックは、費用が安く、しかもトータル的にメリットが多く人気です。

 
合わせて読みたい

 ICLは角膜を削らない安全な手術であり、東京でも多くの方に注目されています。でもどのクリニックが良いのかわからないし、費用も高いんですよね・・・。確かに良いクリニックを[…]

 

宇都宮のICLおすすめ眼科【2025年最新】

とかみ眼科 (下砥上町)

とかみ眼科(宇都宮)

宇都宮市のとかみ眼科は宇都宮クリニックビレッジにある眼科。最寄駅である鶴田駅からは徒歩15分ほどなので車での来院も便利です。

院長の藤田先生はアイケアクリニックなどで経験を積んだ方で、ICL認定医のライセンスを持っています。

痛みを気にする方のために、点眼麻酔と共に低濃度笑気麻酔も併用が可能です。

ICL手術は基本的に月曜午後か金曜に固定。金曜は有給休暇を取る必要がありますが、翌日検診は土曜に受けられるので上手に利用したいところです。

とかみ眼科のICL費用

施術メニュー費用
ICL 乱視なし600,000円
ICL 乱視あり640,000円
適応検査10,000円
術前検査不明
※全て税込み両眼の価格です。

とかみ眼科の保証内容

メニュー無料の保証期間
再手術不明
術後の定期健診不明

とかみ眼科の場所

マップを見る

とかみ眼科の基本情報

住所栃木県宇都宮市下砥上町691-6
宇都宮クリニックビレッジ
アクセスJR「鶴田駅」、東武宇都宮線「江曽島駅」からアクセス可能
診療時間9:00~13:00、15:00~18:00
休診日木曜日・祝日、日曜
院長名藤田 雅裕
公式サイトhttps://www.umenokigannka.jp/
 

伊東眼科 (北一の沢)

伊東眼科(宇都宮市)

宇都宮市北一の沢に居を構える伊東眼科。白内障手術、網膜硝子体手術を得意としており、その技術を活かしてICLも提供しています。

最寄駅から徒歩での来院は厳しいので、車での来院がおすすめ。手術当日は、JR宇都宮駅または東武宇都宮駅から運行されているバスの利用が良いでしょう。

待ち時間緩和のため、待ち人数を公式サイトにてリアルタイムで発信。

予約制ではありませんが、すぐに適応検査を受けたい方はまず電話で確認してみると良いでしょう。

手術は火曜の午後に行なっています。土曜も午前は診療を実施しており、検査などで上手に活かしたいところです。

伊東眼科のICL費用

施術メニュー費用
ICL 乱視なし620,000円
ICL 乱視あり660,000円
適応検査不明
術前検査治療費に含む
※全て税込み両眼の価格です。

伊東眼科の保証内容

メニュー無料の保証期間
再手術不明
術後の定期健診3ヶ月

伊東眼科の場所

マップを見る

伊東眼科の基本情報

住所栃木県宇都宮市北一の沢町8-6
アクセス・JR宇都宮駅(西口)から:車で10分 3.5㎞
・東武宇都宮駅から:車で7分 2.5km
外来診療時間月〜土9:00~12:00、月、木、金14:00~17:30
休診日水曜・土曜午後、日祝 ※火曜午後は手術のため休診
院長名伊東 健
公式サイトhttps://www.umenokigannka.jp/
 

宇都宮中央眼科

宇都宮中央眼科

宇都宮市砥上町にある宇都宮中央眼科は東飯会の眼科。東飯会は、埼玉県・千葉県・栃木県に計14院を展開しており、角膜や緑内障をはじめ幅広い分野を専門としています。

2024年度のグループ院のICL実績は31件とまだ多くはありませんが、これから注力していくようです。

ICL手術は早ければ、申し込み後1ヶ月以内に施行していますが、度数によってはレンズ在庫の関係で数ヶ月待つ場合もあります。

手術患者には自宅までの無料送迎を行っています。

近隣道路がスクールゾーンで車の右左折禁止のため、車での来院は8:30以降にしてください。

宇都宮中央眼科のICL費用

施術メニュー費用
ICL540,000〜600,000円
適応検査不明
術前検査不明
※全て税込み両眼の価格です。

宇都宮中央眼科の保証内容

メニュー無料の保証期間
再手術不明
術後の定期健診1ヶ月

宇都宮中央眼科の場所

マップを見る

宇都宮中央眼科の基本情報

住所栃木県宇都宮市砥上町151-4
アクセス・JR「宇都宮」駅より「宇都宮駅西口」バス停 12番乗り場より約17分「姿川第二小学校前」バス停下車、徒歩3分
・JR「鶴田」駅より徒歩約20分※無料送迎サービスあり
受付時間8:45~12:15、14:30~18:00
休診日火曜、土曜午後、日曜、祝日
理事長名稲田 隆之
公式サイトhttps://www.umenokigannka.jp/
 
 

<比較>東京のおすすめICLクリニック

品川近視クリニック 東京院

品川近視クリニック東京院

行き方JR有楽町駅から徒歩1分

品川近視クリニックの特徴

  • 日本ナンバーワンのICL症例数!
  • 業界最安水準の安い費用!
  • 安心の3年間の長期保障!
  • 適応検査が無料で受けられる!

品川近視クリニックは屈折矯正手術の国内最大クリニック。過去145万症例以上と他より頭一つ抜けており、実績と信頼の高さが強みのクリニック。

大手だから可能な最安水準のICL価格、無料検査、3年間の長期保障などトータル的に優れています。

通常の近視ならICLレンズの在庫がある場合が多く、検査後に日数をおかず施術を受けることも可能です。

土日だけでなく年末年始などの連休も診療を行っており、休みが取りづらい方にも便利です。

東京院に行くと多くの方が検査を受けており、これだけの方が手術を受けるなら安心かもって思いました。

品川近視クリニックのICL費用

施術メニュー近視度数 -4D未満近視度数 -4D以上
ICL 乱視なし427,000円537,000円
ICL 乱視あり527,000円637,000円
適応検査無料(手術をしない場合も)
術前検査無料(適応検査時に行う場合も)
※全て税込み両眼の価格です。
眼科によっては手術を受ける場合のみ適応検査が無料となりますが、品川近視の適応検査は手術を受けない場合でも無料であり安心して受けられます。
>>無料の適応検査予約へ

品川近視クリニックの保証内容

メニュー保証内容
再手術3年間無料 (患者都合を除く)
術後の定期健診3年間無料
翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後、1年以降は1年毎

品川近視クリニックのICL実績

5年連続で国内最多症例数を受賞

品川近視クリニックは米国STAAR SURGICAL社から6年連続でICL国内最多症例数を受賞。実質的に日本一の屈折矯正クリニックといえます。

品川近視クリニック東京院の場所

品川近視クリニックの基本情報

住所東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F
アクセス・JR有楽町の中央口・銀座口から徒歩1分
・東京メトロ銀座駅から連絡通路あり
受付時間10:00~20:00
休診日年中無休
院長名湯川 聡
駐車場
\品川近視は適応検査が無料!/
 

先進会眼科 東京

先進会眼科 東京

行き方西新宿駅より徒歩1分

先進会眼科はICL患者の22.5%が医療従事者という医療者に選ばれる大手クリニック(※2022.6~9集計)。

全国でも有数の「眼科治療のパイオニア」として知られており、ICL以外の眼科治療にも、老眼対応のIPCLレンズなど幅広く対応しています。

西新宿駅から直結でアクセスも良く、土日祝日の手術にも対応しているので来院しやすい。

また先進会眼科はネットでの評判も良いのも特徴のひとつです。

ICL治療は20年以上の実績があり、症例数も27,000症例以上で安心して任せられるクリニックと言えるでしょう。

先進会眼科 東京のICL費用

施術メニュー軽度近視中等度以上の近視
ICL 乱視なし427,000円580,000円
ICL 乱視あり525,000円
701,000円 (強度乱視用)
733,000円
854,000円 (強度乱視用)
適応検査無料
術前検査不明
※全て税込み両眼の価格です。

先進会眼科 東京の保証内容

メニュー無料の保証期間
再手術不明
術後の定期健診術後3ヶ月

先進会眼科 東京の場所

マップを見る

先進会眼科 東京の基本情報

住所東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
アクセス・東京メトロ丸の内線 西新宿駅より徒歩30秒
・都営大江戸線 都庁前駅から徒歩8分
・都営大江戸線 新宿西口駅から徒歩10分
・JR新宿駅の西口改札口より徒歩10分
診療時間10:00~13:00、14:00~19:00
休診日火曜日、水曜日、年末年始
院長名林寺 健
\先進会眼科は適応検査が無料!/
 
 

理解しておくべきICLのメリット・デメリット

医師のマル・バツ

ICLは安全性の高い施術ですが、外科手術である以上は完全にリスクゼロではありません。

これからICLを検討される方は、メリットとリスク・デメリットを理解した上で納得して手術を決める必要があります。

ICL手術の主なメリット

まず最初にICLの主なメリットを紹介します。

術後はずっと手入れ不要

必要な定期検査を受けてもらうだけで、目の中に入れたレンズを洗うなどの日々のメンテナンスは不要です。目の中で汚れたり、ゴロつくこともありません。

幅広いレンズのバリエーション

強度の近視、遠視、乱視に対応したレンズがあります。レーシックの治療の範囲外の度数にも対応しています。(ただしサイズは4種類と少なめ)

角膜を削らない

一度削った角膜は元の厚みに戻ることはありません。ICL眼内コンタクトレンズはレーシックとは異なり、角膜を削らないため合併症リスクが低く、安全性の高い施術と言われています。

ドライアイの原因にならない

切開創は3mmと小さく、目の神経をほとんど傷つけないためドライアイの原因にはなりません。ドライアイの原因のひとつは角膜の表面にある三叉神経を傷つけることが原因です。

日帰り手術が可能

ICLは手術自体は両目で約20分の短時間手術です。縫合や抜糸の必要もなく、傷口は自然に治癒します。

レンズは取り出すこともできる

万が一、不具合が生じた場合には、レンズを取り出すことができます。可逆性があることは患者にとっての安心感は大きく、眼科疾病の際の手術などにもほとんど影響を与えません。

術者はICL認定医師

資格がいらないレーシック手術とは違い、ICLは認定を受けた術者が行います。術者はICL認定講習を受講し、認定医インストラクター医師の立会いのもとで手術を行ない、ICL認定を取得しています。

ICLのリスク・デメリット

ICLのリスク

ICLはメリットばかりが注目されていますが、リスクやデメリットについても押さえておく必要があります。

費用が高額

ICLはレーシックと同じく自由診療なので、費用は全額自己負担で高額になります。費用は眼科が独自に決めているため、通いやすく信頼できると感じた眼科が相場より10万円以上も高額だったということもありえます。

ICLは老眼対応していない

ICLは老眼の治療ではなく近視や乱視の矯正のため、老眼の症状が出てきたら老眼鏡の使用が必要になります。ただし普及しているスターサージカル社以外のレンズでは老眼対応しているIPCLなどがあります。

ハローグレア

程度の差はありますが、夜間に光を見たときにギラギラと眩しく感じるグレア現象、光の周囲に輪が見えたりするハロー現象が出ることがあります。ただしレーシックよりは軽度だと言われています。通常は時間の経過とともに気にならなくなります。

感染症のリスク

ICLは眼内手術であり感染症リスクがゼロではありません(レーシックは眼外手術)。1/6000ほどの確率で起こるともいわれています。術後は医師の指示にしたがって、抗生剤の点眼は必ず行いましょう。

白内障のリスク

ICLが原因で白内障が起こることは非常にまれですがゼロではありません。ただし旧タイプICLレンズではかなり高かったリスクも、現在の穴の空いたホールICLレンズになってからは0.5%程度とされており、白内障発生率は非常に低下しています。

サイズ違いのリスク

手術前の精密検査で適切なICLレンズのサイズを選びますが、ごくまれにサイズが目に合わない場合もあります。サイズが合わないまま使用すると白内障リスクなどが上がるとされています。

 
考えられる主なリスク・デメリットをあげましたが、正直なところICLはデメリットを上まわるメリットの多い施術だと思います。
 

宇都宮のおすすめICL情報まとめ

宇都宮ICLまとめ

宇都宮にはICLが受けられる眼科が複数ありました。

当サイトで紹介した内容を見て、ご自身が重視するポイントごとにチェックしていけば、最適な候補が見つかると思います。

また条件の良い東京のクリニックも比較紹介しましたので、来院できる方はそちらもおすすめ。

適応検査が無料、長期3年保証、土日祝も診療、日本一の症例数のあるクリニック。
医療従事者にも選ばれる信頼の厚い先進会眼科。ネットでの評判も良いのも特徴。

また実績や料金も大切ですが、見過ごされがちな土日祝の診療対応は正直とても便利です。

是非ご自分に最適なクリニックを見つけてください。

もう一度、宇都宮のICLクリニックを見る

 
合わせて読みたい

 ICLは角膜を削らない安全な手術であり、東京でも多くの方に注目されています。でもどのクリニックが良いのかわからないし、費用も高いんですよね・・・。確かに良いクリニックを[…]

>視力回復治療「ICL」「レーシック」

視力回復治療「ICL」「レーシック」

当サイトはICLやレーシックに関する情報サイトです。全国のおすすめクリニック紹介や、手術費用の比較、アフターケアの内容、実績紹介など分かりやすく紹介します。あなたの視力回復への第一歩として活用してください。

CTR IMG
error: Content is protected !!